犬ヅラの使い方

犬ヅラのかぶり方

犬ヅラには向きがあります

犬ヅラ屋はマルシェなどのイベントによく参加しますが
そこでよく聞かれることがあります

お客様

どうやってかぶせるんですか?

そこで聞かれた時はかぶり方のコツをお知らせしてるのですが
オンラインショップでご購入した方には
なかなか詳しくお伝えできなかったので

今日は犬ヅラのかぶり方を詳しく説明していこうと思います

犬ヅラの上下

お客様

犬ヅラには向きがありますか?

店長 なみへい

はい
犬ヅラには向きがあります!
犬ヅラの向きを合わせるとズレにくく
綺麗なシルエット
になります

そしてより機能的にも使えますので参考にしてくださいね

まず上下の向きですが
犬ヅラをよく見ると
タグがついてます

ドッグのDマーク
お顔になってます

このタグがアゴの下に来るようにかぶればOK!

  • タグがあご下に来るようにかぶると保冷剤を入れた時にしっかり動脈を冷やすようになっています
  • タグのあるところは少し細くなって首に負担が少なくなるように作られてます

上下の向きは
簡単ですね

犬ヅラの前後

そして前後も向きもあります

生ビール犬ヅラだととてもわかりやすいですね!
こういう犬ヅラだとまず前後間違えることはなさそうですよね

ではこちら

どっちが前??ってなりますよね(笑)
私もよくわからない時があります

そんな時はまたまたタグを見ます

犬ヅラは保冷剤を入れることができます

犬ヅラ屋のかぶりものには全て保冷剤が入ります
たまにこんな質問をいただきます

お客様

この内側の布は何ですか?

店長 なみへい

暑い日などに快適にかぶるために
保冷剤を入れることができるポケットです

犬ヅラのタイプは2種類あります

  • 通常犬ヅラタイプ
  • 冷やし犬ヅラタイプ

この2種類です

通常犬ヅラタイプとは

犬ヅラの内側に2つのポケットがあるタイプになります

アゴの下、左右2カ所にポケットが2つ入ります
オールシーズン用の犬ヅラがこのタイプになっています

冷やし犬ヅラタイプとは

犬ヅラの全面に保冷剤を入れるスペースがあります

ファスナーになっているので保冷剤が落ちる心配がありません
内側は保冷シートになっていて
保冷剤の冷たさが長持ちする工夫がされています
夏など暑い時にかぶる犬ヅラがこのタイプになっています

犬ヅラをかぶる時期、用途によって犬ヅラを選ぶ時のを参考にしてくださいね

保冷剤から選びたいときはこちら
↓↓↓↓↓

犬ヅラのかぶせ方

向きの確認ができたら
早速かぶせてみましょう!

犬ヅラの持ち方

お客様

犬ヅラの持ち方なんてあるの?

店長 なみへい

はい
基本の持ち方があります
スムーズにかぶせることができると
わんこへの負担が少なくなりますよ!

犬ヅラのかぶせ方は犬ヅラだけでなく
犬のかぶりもの全般に共通して使えると思いますよ
クールネック、お洋服などにも参考にしてください

できるだけかぶせる部分が大きくなるよう
広げるイメージで持ってください

この持ち方は基本で
わんこが慣れてきたらそれぞれ皆さんの
かぶせやすいやり方で大丈夫ですよ

かぶせる時のコツ【初級編】

持ち方が確認できたら
実際にかぶせていきます!
ここから大切なのはスピードです

  1. 首までかぶせる
  2. 少しずつ前にずらす

この順番でかぶせます

注意点

かぶせようとする時、この持ち方のまま
ゆっくりそろそろとかぶせようすると
わんこが不安になったり怖くなったりすることがあります
できるだけ飼い主さんは落ち着いてささっとかぶせましょう

一気に首までかぶせます
最初は誰かに手伝ってもらうといいです

  • 抱っこする人(支える人)
  • かぶせる人

こんな感じで(笑)

  • クールネックとして使う時はこのままのスタイルでOK!
  • 慣れてない子はこのまましばらく使うこともおすすめです


首に通せたら

犬ヅラの前側をつまんで
少しづつ前にずらしてください
この時も

  • 気をひく人(おやつやおもちゃが効果的)
  • ヅラをづらす人

こんな感じで役割分担してかぶせるとスムーズです
「待て」ができる子は待てしてるすきにかぶせるのもいいです

まだかぶり物に慣れてない子は
すこーしうしろ目にかぶせるのがおすすめ

少しづつ慣れるようにかぶせてあげてくださいね!

犬ヅラ好きになってもらうには

お客さま

うちの子
かぶりもの苦手なんです・・・
かぶりもの好きになってもらうには
どうしたらいいですか?

こんな風に相談されることも多いです
うちの犬ヅラモデル
もなかさんがやってる事をご紹介します

好物のおやつがあるとGOOD!

我が家で犬ヅラをかぶる時
もなかさんが一番好きなおやつが登場します

最近種類も増えてきた
無添加のおやつ
その中でもフリーズドライのシリーズは
もなさん大好きです!

サイズも小さいこのタイプが便利
ついついあげる量が多くなりがちのおやつも
これだと安心(笑)

撮影の時はいつもこれです!

好きなおやつ=犬ヅラ

と覚えてくれたらバッチリです!

場所を決める

もなかさんはいつも犬ヅラをかぶる定位置があります

先ほど紹介したおやつを見ると
この場所まで走ってきます(笑)

  • わんこが好きな場所
  • わんこが好きなクッションや敷物
  • おやつがもらえる場所

など犬たちが落ち着ける場所を
犬ヅラをかぶる場所にするのがおすすめです

「かわいいね」と声をかける

かぶってる時に飼い主さんのテンションが
上がってるのはわんこたちもよくわかっていたりします

私は基本的に犬たちは
ミッションを遂行していると思っています
その一つが

飼い主さんを喜ばせる!

というミッション
このミッションが成功するといいことがあるということを
知っている子はたくさん飼い主さんが喜びそうな事をやってくれます

その結果
かけてくれる
「かわいいね」
「いい子ね」
わんこたちにとっても嬉しいことなんです

結果
おやつがもらえたり
なでなでされたり
してもらえます

この
飼い主さんが喜びそうなことに
犬ヅラをかぶるを加えることができたら
かぶりもの好きのわんこになるのです

こんなわんこたちが喜ぶ言葉をかけて


犬ヅラかぶる=楽しいこと


を覚えて犬ヅラ好きのわんこになってもらいましょう!

まとめ

色々書いてきましたが
結局、飼い主さんもわんこも
楽しんでもらえたら嬉しいです

全ては

人と犬が笑顔になるために

だけなのです
より楽しい犬ヅラライフになりますように